誰もがわかること、彼らがすべきこと2011年03月19日 10時00分00秒

カシラダカの雌
福島第一原発の深刻な事故を見続けて思うのです。なぜ、かれら(東電、政府、原子力関係者)は適切な対応と処置、そして情報公開をしないのか、ということです。とりわけ、していることが的確かどうか、そして有用な助言や助力が得られるか、さらには無用な不安や非難を退けて信頼を取り戻せるかはその情報の公開にあることは自明だからです。IAEAまでもが自前の測定を行うといって専門家チームを派遣してきています。情けなく、恥ずかしい。

私が思うに、建屋が吹っ飛んだ時からどうすればよいか考えていたのですが(学生時代の講義を思い起こして)、中性子の吸収剤としてのホウ酸(韓国とフランスが申し出)を入れるにしても、水を入れるのでも、無人の機械をなぜ使わないのか、ということです。誰もが思いつくように、有人のヘリなどではなく、無人の農薬散布などに使う小型ヘリを使って投下すればいいのです。あるいは、ヘリにダクトやパイプ(もちろんとっかかりをつけて)建屋内の燃料プールに掛かるようにして遠隔地から水をポンプで流し込むという方法もあると思うのです。

さらに、今からでも、IAEAや諸外国とくにアメリカなどと競合するかもしれませんが、放射能の2次元だけでなく(16日から文科省のページで発表、でも遅すぎた)、3次元分布を一定時間ごとに測定しすべてのデータを生データを含めてアジアにはもちろん、太平洋岸の諸国にすべて伝達することです。そしてかれらがおこなったこと、おこなっていること、そしてこれからの計画をすべて公開、外からの助言や助力を頼むことです。それが早期の核反応や熱の発生の収束の糸口となると信じます。

それにしても、避難が遅すぎる。