カルトや社会悪の形成の手段2014年09月17日 06時09分17秒

カルト集団や奇妙な新興宗教、果てはテロリスト集団まで、その存立を支えているのはその中や周辺・底辺で同居する女性達である、とのフランス2のニュースを見ると、そこにはよく言われる、「洗脳」や繰り返し流されるプロパガンダではない心情や観念形成に平行した刷り込みがあることはしばしば指摘されています。知らない人はいなくても、そこから自ら抜け出て正常で健全な精神と心や体を取り戻すことのできた人はごく少数であることもまた、報道されています。その場面や心情に訴える情緒を揺さぶることばや現実のほんの一側面、あるいは都合のいい写真や映像の一部分により、簡単に騙され、鵜呑みにしてしまって自らをその地や囲われた社会や建物に入り込んでしまった、そんな例はたくさんあるのです。

なにより、日常的に多く見られるのは、テロリスト集団に通底するそれの化けたような姿です。ことばの反復、声のある種の「プロパガンダ」 (Propaganda noir)、ありもしないことをさもあったかのように構成しそのイメージを植え付ける手法、間断的な誤った「情報」の喧伝や「伝言ゲーム」、人と人とのつながりを悪用し束縛する「ささやき」などなど、その手口の巧妙さは恐ろしいほどです。それでもなお、精神や心情の健全さを保つこともまた、私たちがバックボーンとしてもつ、社会を正常に機能させる倫理と論理とその中の道理に基づく人間らしさそのものを失わないよう、そういった悪のプロパガンダに導いてしまう、「正当化」という手法に染まることのない、疑いと拒絶の気概を持つ人々を育てなければなりません。

ひとりひとりの幸福と社会の持続を願うなら、そのようなカルトもテロリストも、あるいはもっと卑近な、変なことを認めないことをはっきりと、何度も話すことです。誤りも繰り返されるとそれに対する感覚をおかしくさせてしまいます。そんな神経回路を作り上げることのないように騙されない思考、つまり理性と知性と悟性を養うことこそ、肝要ではないでしょうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「山路を登りながら、こう考えた。」で始まる小説の作者は誰か。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://midori.asablo.jp/blog/2014/09/17/7436856/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。