進む人間の劣化2013年12月05日 20時01分02秒

なぜ急ぐ?
夕暮れ、すでに暗くなっていた時間にいくつも見かけたのは、大のおとなたちの恥ずかしき人間としての質の低下でした。ひとつは、公共図書館脇の駐車場。おとながそのこどもらしき3人とキャッチボールをしていたのです。薄明かりで。もちろん、まだ、閉館ではなく、駐車場も出入りあり、で人目も迷惑も危険も顧みずこどもを従えてですから、あきれます。睨んでやりましたが、何処吹く風。へたに注意でもしようもんなら、反対にくってかかってくるのは必定ですから(言い訳ではありません)。公共の場所ですから、特定の何人かが占有し、しかも迷惑行為をしていいはずがない、ということは良識あるおとなならする前から分かっていそうですが、そうではないのです。

また、狭い歩道上、傍を車がびゅんびゅんと通っています。その歩道は学校帰りの中高生なども含めてしばしば行き交うところに、3分の2は塞いで並んで自転車を止めて話をしていたのです。邪魔だというだけでなく、他の自転車の通行にも暗いので極めて危険です。傍には自動車ですよ。わたしの行き帰り、15分以上あったかもしれません。

荷物を持ってきた運送屋。帰りに、少し離れてから一方的にわたしの気に掛かる内容(嫌がらせ)のことばをなげかけたのです。お客に対して。こちらは、届けてくれてありがとうございます、といった、そのすぐ後からです。何を考えているのでしょうか。しかも、背後から、という卑怯さです。それも、一方的に。

東京都の猪瀬知事は、言い訳ばかりを一方的にいっています。悪いことなどしてはいません、と。最初から、よくないことはわかりきっているのでしょうに、後でへたな言い訳ばかり。

総じて、昨今、明らかに悪い行為や言動をしでかしておいて、自己弁護どころか、被害者や弱い絶対少数に対して、一方的に反対に責め立てる言動の強弁を繰り返す輩が多いことは良心を持つ人たちなら、すでにはっきりと気づいていると思います。わたしは政府の回し者ではありませんが、小中学校の道徳なら、真っ先に課題として取り上げられることでしょう。それをすぐに忘れ、高校に入った途端、わるいおとな達に追従して悪に染まってしまうのです。右へ倣え、は悪さや悪意や人として恥ずべき、蔑むべき行為言動に付き従うことです。とくに、それが弱いものいじめへと向かうのです。その対象、つまり標的はクラスメートにとどまりません。教師だろうとなんだろうと、見境なしです。

猪瀬知事ではありませんが、決まって、そういった者たちは、「怖いから」、とか、「一緒にやらないとムシされるから」とかいった臆病者の言い訳ばかりです。情けない、で済まされないのは、そのために被害を受ける人がでることです。人間として、決してしてはならないことだ、という基本的な自覚と思考と自立した自己の確立ができていないのです。恐ろしいことです。

社会の自律的な機能とは、ひとりひとりの人間の独立した人格がその存立基盤だとされ、いえ、当然視され、あたりまえに一人の人間が尊重されることです。ことさらに何も行わないでも、その機能の働きによって社会の仕組みや地域社会、あるいは社会全体に行き渡り、人間が人間らしく、互いを気遣い、それぞれが自由に、かつ、自身を律するように生き続ける空間を持ち、それを維持することなのです。その正反対の方向に急速に進みつつ有る様に思えてなりません。どこか、人間の劣化が進む、そんな低劣で愚劣で卑劣な、身勝手な自分本位のものだけが闊歩するようになったら、社会は崩壊するのです。