ヘイトスピーチの原因2014年02月25日 20時11分33秒

ヘイトスピーチ
この岩波新書は勤務先の図書館の新刊で借りてよんだのですが、あるところへの車中で読みながら涙が出てきました。その現実と歴史のひどさや背景を思うと、なぜ、こんなにも酷いことばでの声の暴力がまかりとおるのか、と同じ日本人としてあまりに悲しく、もしかすると肩をふるわせていたかも知れません。被害に逢い続けた在日韓国・朝鮮人や中国人、その他の外国人など、同じ人間なのにどうしてひどい言動をするのか、全く理解できません。それに、関東大震災での集団殺人など、我が耳目を疑いたくなることばかりです。

いまなお、適切な調査さえ行われていないようで、こんなことが許される民主々義社会がどこにあるのか、と静かな怒りが湧いてきます。でも、彼らだけではないのです。特定の個人や団体、あるいは弱い立場や排斥的な被害を受けている人たちはそれらと同様の声の暴力を受けています。わたし自身、それを実感しています。単なる人格否定や干渉・妨害にとどまりません。私生活を含めた生活侵害(妨害を超えている)、間断をつけて反撃や証拠のつかめない形での声の暴力、名誉毀損くらいではない言いふらし、聞こえよがしの悪口雑言、その人権の否定的な言動はときに大声で継続的です。

原因は何でしょうか。第1に、そういった者たちの内面の醜さや自己中心的な自分本位の決めつけ、思い込み、その正当化に伴うより弱い他者への不満のはけ口としての攻撃は身に降りかからないような形態で感情をまるで人間なら当然といわんばかりに口から出されるものがあります。第2に、社会のある種の「寛容さ」があります。明かな社会悪でしかないのに、その「暴力」を恐れて知らぬ顔をする、自分たちもその中にはいったり横からのったりすることで自身の不満を解消させる、そういった卑屈で偏狭な弱さの裏返しでしょうか。

この日本には、基本的人権だけでなく、そういうことから生じる諍いや戦争さえもうけつけない、とした誇るべき憲法があります。その世界において、名誉ある地位を占めたいと思う、という立派な前文があります。私たちはその暗い歴史に学んでその根絶を誓ったはずなのです。どの人も同じ人間として、ともに助け合い、手を取り合い、分かち合って生きるその責務があります。自らの欲望や利己心、了見の狭さ、一方的な主張の強弁による押し通しで「勝つ」ことを自己目的として行うようなヘイトスピーチや中傷キャンペーンもまた、社会として許容してはならないことです。

集団ではなく、ひとりひとりが最大限尊重され、その命と生活が自由で豊かになれるように、弱虫の典型である、声の暴力をふるう者たちに私たちは私たち自身のために、私たち自身によって立ち向かわなければなりません。過去の罪をあがなうためには、そんな行為を認めない社会を作り直すことです。それがヘイトクライムで亡くなった心優しい、あるいは多くの「外国人」への最大の供養となり、ひいては私たち自身をもその子々孫々まで、救うことになる、とわたしは信じます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「山路を登りながら、こう考えた。」で始まる小説の作者は誰か。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://midori.asablo.jp/blog/2014/02/25/7231431/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。