暑いくらいの春は2009年04月12日 16時49分17秒

イカリソウ
久しぶりに山のふもとの道を歩きました。数週間ぶりです。実際、山からすぐの職場に毎日通っている割に縁のない緑ですが、桜などを除いて初めての春をみたような気がしました。明るい、というか、刈り込まれて残った天井川にされた用水路の土手に思わず足を止めさせてくれたのがこのイカリソウでした。

もう、汗ばむ以上の陽気で、26℃をこえる夏日、まだ4月の半ばだというのにどうなんでしょうか。桜も満開、山桜はこのあたりはすでに散り始め、あとは八重桜を待つのみか、というほどの暖かさ、これもまた、不安定な冬を過ぎてなお不安を残す春、この先が思いやられます。

思い焦がれて過ごした早春、期待を込めたこの4月、何も得られないままに過ぎていく時間。どうしていったか、どうしてくれようか、どうすればいいのか、どう・・・・・。いつもそんな思いばかりの毎日に救いはあるのでしょうか。ただ幸福と幸運を祈るのみです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「山路を登りながら、こう考えた。」で始まる小説の作者は誰か。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://midori.asablo.jp/blog/2009/04/12/4241243/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。